O.M.I設備のいざという時慌てない応急処置
尼崎・伊丹・西宮を中心とした京阪神エリアで水まわり工事、水道トラブルのことなら「有限会社 O.M.I設備」にお任せください。
水道関係以外にも、内装工事やリフォームなど多岐にわたってお客様のお役に立てます。
そんなO.M.I設備がいざという時に役立つ水道トラブルの応急処置についてご説明しましょう。
水漏れの応急処置
用意するもの:バケツ、タオル、ビニールテープ
・水を止める。
・排水口の下の「S字のパイプ」付近で水漏れしていないか確認する。
・タオルなどを敷いて、水を吸わせて、水の広がりを防止する。
・水漏れがひどい場合はタオルで吸わせて、バケツに水を絞って広がりを防ぎます。
・漏れている場所がわかれば、パイプの破損箇所にタオルを押し当て、ビニールテープでグルグル巻いて固定する。
・O.M.I設備に電話する。
下水管の水漏れはひどい場合にはマンションの階下に被害がでたりする場合もあり、いざ水漏れが起きると慌てるものです。
しかし、上記の順序で応急処置をしていれば、我々O.M.I設備の到着を待つのみです。
くれぐれも、携帯からお電話する際は、水没にご注意を。